アイランドキッチンを検討する際、クリナップの「セントロ」とLIXILの「リシェル」で迷う方も多いでしょう。特に黒系のデザインにこだわりたい場合、それぞれの価格や特徴をしっかり比較することが重要です。
「セントロ」と「リシェル」の基本情報
まず、それぞれのメーカーとシリーズの位置づけを確認しましょう。
キッチン名 | メーカー | 位置づけ |
---|---|---|
セントロ | クリナップ | 最高級モデル |
リシェル | LIXIL | 高級グレード |
どちらもハイグレードなキッチンですが、クリナップの「セントロ」は同社の最上位モデルで、LIXILの「リシェル」はプレミアムラインですが「リシェルSI」として展開されています。
価格比較|どちらが高い?
一般的な相場として、アイランドキッチンの基本セット(標準仕様)を比較すると、次のような価格帯になります。
- セントロ:200万円〜450万円
- リシェルSI:150万円〜350万円
標準仕様で比較した場合、セントロの方が価格帯が高めです。これは、ステンレスキャビネットなど耐久性やデザインに特化した仕様が採用されているためです。
「セントロ」と「リシェル」の特徴
1. デザインの違い
- セントロ:ブラックステンレスなど、金属的で高級感のあるデザイン
- リシェルSI:セラミックトップを採用し、マットな質感のデザインが魅力
どちらもブラック系のデザインが選べますが、セントロは光沢のある高級感、リシェルSIは落ち着いた質感が特徴です。
2. 素材と耐久性
- セントロ:オールステンレスキャビネットでサビに強く、耐久性抜群
- リシェルSI:セラミックトップで傷に強く、熱にも強い
キッチンの耐久性やメンテナンスを重視する場合、ステンレスのセントロか、セラミックのリシェルかで選ぶとよいでしょう。
3. 機能面の比較
- セントロ:洗エールレンジフード、ハイブリッドコンロ、流レールシンクなど高機能
- リシェルSI:ひろまるシンク、らくパッと収納、ハンズフリー水栓など
機能面では、セントロはプロ仕様の性能、リシェルは使いやすさを重視した設計という違いがあります。
どちらを選ぶべき?
最終的に、次のようなポイントで選ぶとよいでしょう。
- 最高級のデザインと耐久性を求める → セントロ
- コストを抑えつつ高級感を求める → リシェルSI
- セラミックの質感を好む → リシェルSI
- プロ仕様のキッチンが欲しい → セントロ
どちらも高級キッチンですが、価格を重視するならリシェルSI、高級感と耐久性を求めるならセントロを選ぶと良いでしょう。
まとめ
アイランドキッチン「セントロ」と「リシェルSI」はどちらも魅力的なモデルですが、価格はセントロの方が高めです。ただし、耐久性やデザイン性を考慮すると、それだけの価値があるモデルといえます。
- 価格はセントロの方が高め
- デザインはセントロ=金属的な高級感、リシェルSI=マットな質感
- 耐久性重視ならセントロ、コストパフォーマンスならリシェルSI
どちらを選ぶかは予算と求めるデザイン・機能性次第です。ショールームで実際に確認し、自分のライフスタイルに合ったキッチンを選びましょう。
コメント